basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

2017 年振り返り

「今までで飛び抜けて一番過酷」だった (主に仕事が)。きちんと実装できていなかったのでチーム責任といえばそうなのだけど・・・あまりに過酷だった。人は週に何回も徹夜しても元気なんだなという知見を得た?のだけど反動に気がついていないだけだと思うので気をつけないといけない。

どうだったかを振り返る

Elastic search を使えるようなる
やりたいと思いつつ手がつかないのと、動かしてみてもなんだかよく分からんなぁで調べはじめるもすぐ飽きる。Rails の時と同じやるやる詐欺臭がするので来年はどうするかなぁ。仕事で何かしらのきっかけがあれば始められそうだけど・・・誰かに投げつけたいんだよなぁホントは。

Docker を使えるようになる
docker on windows に チーム用の dokuwiki を立てて運用。思いの外、問題もなくパフォーマンスもよく動いてて良い。windows で動いている redline を docker に移して Mroonga で full text search を使いたいと思っているのだが手が動かせず。Elastic search を使ったプラグインもあるようなのでもしかすると↑のやるやる詐欺も解消できて一石二鳥になる?

仕事はほどほどに頑張る
頑張りすぎた。

今年はコアなしフレックスを獲得し在宅もできるようになり、仕事の忙しさも合ってほとんど在宅で仕事していたと思う (会社的にはあまり良くないんだろうけど)。とはいえ僕が家にいようと会社にいようとリモートでやり取りしている人からしたらどちらでもよく (というか分からない) 、効率が下がるということはなかった。勤務場所にいる人との “直接の” コミュニケーション量は減ったけど、それが問題になるようなことは無かった (と思う)。直接聞けるタイミングが減るのかもしれないけど、あちこちからメッセージが飛んできて対応 (反応) しつつメール見つつ自分のタスクをこなすのが日常になっているので直接聞かれる件数が減るのは “自分的には” よかった。入社してずっとコアなし、在宅したいと言い続けてようやく適用されたわと思ったらそれを見た?割りと近い他部署も採用しはじめるのを見ると「なんだよ・・・」というやさぐれた気持ちが無いわけではないが (むしろ割りと有る)、毎朝定時に会社にいる必要性はまったくないので良いことなのではないかと思う。朝の電車でギュウギュウにならなくて済むようになり、間に合うか間に合わないか焦りながら出勤することがなくなったので良い。これを剥奪されたらもう出社できないかもしれない。在宅で働きすぎてしまう問題はやっぱりあって、通勤が無い分は良いのだけど逆に無いからこそもうちょっとやろうでダラダラやってしまうのが難点。

今年一番の自分的なヒットは dokuwiki だった。自分メモを集める場として evernote とか使っていたのだけど dokuwiki に集めることで検索性も可読性も高まり整理しやすくなって編集も楽にできるようになった。これには vivaldi + cVim も大きい。編集だけでなく見るときも vim ライクなキーバインドがやっぱり最高。編集は emacs ライクだけれど、そこはいいとこ取り。

今年は特に書く頑張った (ブラック労働的に)。これだけ働いても年間の残業規制には到達しないので、働き方改善とか年初になんだか会社的に言ってたけどほんとに意味ねーなという感想しか無い。とりあえずメールフィルタで即ゴミ箱行きになるようにした。謎の力で数字が動くことはあったけど働いた分はホボ残業代を付けているので最低限はクリア。税金に絶望するけどな。

唯一の救いは初の WPF アプリケーションがうまくいってパフォーマンス的にも問題ない (むしろ速くなった) レベルとなり、開発チームが大幅にスキルアップしたこと。下回りや基本設計はやったけど実業務部分はまるまるお願いしてあーだこーだとソースレビューをしまくった。それもあって他の初期フェーズに手が出せず今も炎上していることは悔やまれるが・・・人には限度が有るので仕方がないと割り切りたいところだけど、もうちょっと実装方針に関して話をすべきだった。だいぶこなれてきたし問題ないだろうと踏んでしまったのがやっぱり悔やまれる。ただ、ソースレビューや指摘を繰り返して “ようやく” 読みやすいコードとは何かを自分たちで考えて指摘するようになったのが救い。紹介した本を読んでくれようとしてたりするので来年に期待したい。僕もうんこーどをずっとメンテしてた時期から得た事が多分にあるので、自分で体験して失敗しないと分からないことなのかもしれない。失敗させるのがいいのか失敗しないようにお膳立てし続けるのが良いのかはよく分からないけど、お膳立てするのはちょと疲れたなぁ。

まとめると働きすぎた。