basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

dex.fm で喋ってる人の声の区別がつかない

android の思い出。au からようやく発売された IS03 を手に入れて Titanium を使えば javascript でアプリ作れる!と思って取り掛かったらエミュレータがクソ重いし Titanium よく分からんで撃沈した。iPhone の流行りになんか乗らん! android だ!と思って次の端末を待ってたのにいつまでたっても良さそうなの (主にデザイン) が出ないまま 3 年ほど経過。見切りをつけて iPhone に乗り換えたら最高じゃね?で今に至る。windows とか android とか多少安くても博打になる端末買うのもう疲れたわで離れて今に至る。最近は状況が変わってきたけど乗り換える予定は今のところ、ない。mac のキーボードが今のままなら考えるかも知らんけど。

そんな感じだけど dex.fm は面白くて購読している。毎回勉強になって良いのだけど、一つ気になってたことが。

喋ってる人が2人いた。

薄々気がついていたというか2人いるのは知っていたのだけど、最近も2人で喋ってた?レベルで最近のエピソードでやっぱり2人いるなと再認識した。

交互に喋って会話してる時は、”なんとなく” 聞き分けられるのだけど、それぞれが別のタイミングで喋ってるとどっちがどっちなのか分からない。僕だけだろうか。

Rebuild.fm でも、誰と誰だったか忘れたけど区別が付かないと言われることがあると言ってるのを聞いて “そんなことないじゃん、全然違うじゃん” と思っていたのだけど、同じことが今ココに。たぶん、会ったことがあるとか喋ってる動画を見てたことがあるとかだと全然違うのだろうけど。

http://dex.fm/post/169107364808/041-refactoring-legacy-code-with-test

日経新聞さんの内政話。少人数かつ経験が浅いチームで開発していることに驚いた。割と好きなように開発しているところは羨ましい。僕は最近しがらみだらけで人が作ったコードを解析して速くする、改善していくっていうのをずっとやっているのだけど (もっというともう 10 年以上そんなことをしてるけど)、最近虚しさを感じ始めてる感は否めない。さっさと後輩にブッちぎられたいと常々思っているのだけどなかなか。年に1人がチームというか部に入るかどうかの状態で今まで来てたので高齢化の波がもうアレ。

dex.fm のスポンサーに日経さんがついていたけど、rebuild.fm みたいにサポータープログラムがなにかあれば登録しちゃうのにな。

日本経済新聞 電子版

日本経済新聞 電子版

  • NIKKEI INC.
  • ニュース
  • 無料

日経ビジネス誌面ビューアー

日経ビジネス誌面ビューアー

  • Nikkei Business Publications, Inc.
  • ニュース
  • 無料