basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

Yokohama.vim #8 に行ってきた

#7 から一年ぶり。会場には何回も来てるはずなのに 3 階のエレベータにたどり着くまでにいつも迷ってしまう。途中でトイレに入るとどっちから来たかも分からなくなるので方向音痴には厳しいビルだ。

vim8 と yokohamavim #8 がかかっていることに始まってから気がつくなど。

アイスブレイク

  • 自己組織化?
  • 二人一組
  • 一人が J K H L で進行方向を指示
  • もう一人が指示に従って動く
  • 歩いた歩数を数える

Watson_DNA さん

DSL でナンデモプログラミング!?

  • かしこさ
  • vi のキーバインドはチューリング完全
    • 某漁船のことか

りんだんさん

  • Vim で C コンパイラ
  • C を Vim script でコンパイルして vim script を吐く
  • 何処を目指しているのかと思ったら楽しいかららしい

thinca さん

  • 安定のマンボウ
  • Vim8 説明ありがたい

Job, Channel, Timer を勉強する

そもそもどういうものかよく分かってないので thinca さんの説明を聞きながら勉強。 tweetvim で user stream からツイートを取得する際に updatetime のタイミングで発動する CursorHold, CursorHoldI を使っていたのだけど、これを消すことができた。特に問題無さそうだったので dev ブランチに push 済み。次は vimproc を使って curl を叩いている箇所の置き換えにチャレンジしてみる。

あとは vim8 になって数値が 64bit 化されたからなのか、vim で sha1 を生成する結果が異なるようになってた。webapi.vim から持ってきているのだけどよく分からない・・・。ruby か python か perl が使えれば Vim script の代わりに生成するようにしているので、vim8 に変わったら動かなくなったーという方はお試しください。

懇親会

腹一杯。

まとめ

gu4 さん開催ありがとうございました。やっぱ vim 楽しいなというのを再認識できました。

自分も発表したいなと思っていたのだけど・・・仕事の疲れ度が最近半端ないのもあって家で手がなかなか動かせないまま当日に至ってしまった。勉強会に参加するのも億劫になってたりするので・・・またの機会に。