basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

MacVim + Ruby 2.3

rbenv に乗り換えて ruby 2.3 を入れたまでは良かったけど vim から見える ruby がシステムデフォルトの 2.0 になってた。rvm を使っていたときは DYNAMIC_RUBY_DLL か rubydll で libruby.*.dylib を指定していたように思うけど設定ファイルを消失してしまって思い出せない。dropbox の履歴が去年の 11 月までしか見れず、"旧バージョンを表示" リンクを選んでも直近の履歴が表示されてループする (バグ?)。.rbenv 配下に dylib が無いようなので vimrc でパスを通したら動いた。

let $PATH = $HOME. '/.rbenv/shims:' .  $PATH
let $GEM_PATH = $HOME . '/.rbenv/versions/2.3.3/lib/ruby/gems/2.3.0'

set rubydll すると rubydll=libruby.2.0.0.dylib が出力されるけど、puts RUBY_VERSION が 2.3.3 って出るし gem も読んでくれてるのでとりあえず ok かな。