basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

ゲイシャ

備蓄しているコーヒー豆が無くなりかけていたのと、前々から気になっていた事もあり、成城石井で見つけて購入。粉だし大丈夫かなぁと思ったけど美味かった。久しぶりにコーヒーを美味しく飲めた感じ。コーヒーは一日一杯と決めていたのだけど、なんだか美味しくて早々に朝飲んで昼の食後に飲んでと飲む回数も増えて一気に消費してしまったので再度購入。後味がスッキリしていて冷めても美味しく飲めた。

近所の豆を購入している店も以前は同じ印象だったのだけどな。最近は微妙になってきている。以前は月のおすすめ商品でも品質良さそうのが出ていたのだけど今はランクが落ちている印象なのが残念。かといって高いところで買う豆で飲んだら美味しいかと言われると腕と味覚の具合もあってそうでもないのが残念なところではある。

ハーブティー

在宅ワークでの気分転換の一つ。

冬場になると水筒に熱湯を入れておいて、コップにちょっとずつ入れながら飲む。その時にハーブティーのパックをつけて濃いめにしておいて、ちょっとずつお湯を足しながら飲むのが良い。

スーパーでは日東ぐらいしかなくて選択肢が無く買っていたけど、amazon で見つけた HANFANGLING はまろやかでお気に入り。

zennbook html → markdown → epub

気になるページを Inoreader でチラ見して Instapaper に放り込んだ後に kindle に送信してゴロゴロしながら手元の Kindle Oasis で読むことが多い。関連するページはまとまったページを一つの Kindle 本にしてまとめて読みたい。

zennbook もまとめて読みたい。

Install

$ go install  github.com/suntong/html2md@latest
$ winget install pandoc

or

$ brew install pandoc
$ go install github.com/basyura/zennbook@latest

使い方

$ zennbook hoge/books/012345 title

GitLab の MR にグラフへのリンクをつける

GitLab の MR に Begin with the selected commit をオンにした状態のグラフへのリンクをつける。ただし、古いバージョン。社内がそうだから。久々に本家に行って動かしてみたけどだめだった。 念のための記録。

(function() {
    'use strict';
    try
    {
        let btn = document.createElement("input")
        btn.type = "button";
        btn.value = "graph"
        btn.style = "border:1px solid gray;padding:2px;"
        btn.onclick = (evnt) => {
            let infoEle = document.querySelector("#merge-info-3")
            let txt = infoEle.innerText
            let branch = txt.match(/git merge --no-ff "(.*?)"/)[1];

            console.log(branch)

            branch = branch.replace(/\//g, '%2F');
            let url = location.href.split("-")[0] + "-/network/" + branch + "?filter_ref=1"
     
            console.log(url)

            location.href = url
        }

        let ele = document.querySelector(".breadcrumbs-sub-title")
        ele.parentElement.parentElement.appendChild(btn);
    } catch (e) {
        alert(e.message);
    }
})();

慣れもあるだろうけど GitHub より GitLab のほうが UI も好き。 Azure Repos への移行をしないといけないけど、UI もだけど機能的にも性能的にもだいぶ残念な感じがあって手がつかない。 "機能はありますよ" のいつものゴリ押し感が否めない。GitHub の方を使わせてほしい。