2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ブラウザのアドレスバーを検索を含めて多用しているアルアルで、url を入力しようとして日本語が入っちゃう件。長年めんどくさいんだよなぁと思っていたのだけど (ブラウザ側で制御してくれと思っていた)、keyhac 使えばできるじゃんを思いつく。 vivaldi = …
日々使っている端末はいいのだけど、たまに使う端末で同期がされてなくてコンフリクトすることがある。フォーカスが当たった時に、フォーカスが外れてから五分立ってたら強制的に同期する init.js。 let lastBlurTime_ = new Date(); inkdrop.window.on("blu…
ブログには Shure MV7 を買ったまでしか書いてなかったので現状のオンライン会議環境を記録。 今は Shure SM7B + Blue Compass + AG03MK2 + EarPods で落ち着いている。 以下、感想。 そもそも声が低めのボソボソで通りづらいのでマイクは何を使っても音質は…
自宅の Windows11 + デュアルモニタ環境でスリープから復帰すると最大化していた Windows Terminal がタスクバーより前になってしまう現象。タスクバーは非表示設定にしているのでカーソルを画面下に移動するのだけど出てこない (前面に来ない) ので困る。 W…
あるじは信長 (PHP文芸文庫)作者:岩井 三四二PHP研究所Amazon 読んだ。
先日、すろっくさんに招待してもらってようやく Bluesky を始めた。 basyura - Bluesky social.vivaldi.net にアカウントを作ったのでそこでやろうかなと思っていたのだけど、やはり知った人が少なすぎるとなんだか寂しいのもあって継続するかは保留中。 X (…
マージナル・オペレーション [FIII] (Kラノベブックス)作者:芝村裕吏講談社Amazon 面白かった。漫画で続編もいいけど、ラノベで継続もいいかもしれないなぁ。
覚慶の長く暑い夏作者:中南 元伸パブフルAmazon 読了。
筒井順慶の悩める六月作者:中南 元伸文芸社Amazon 面白かった。 白蔵盈太さんからの流れ。似たような雰囲気と思ったけど年齢は上だった。