Terminal を起動した時とか、新しいタブを開いたときが異常に遅くてコマンドが打てるようになるまで 5 分ぐらいかかるようになってしまった。しかもシステム全体がフリーズ気味になる・・・。
Terminal が立ち上がってしまえば問題なく、しかもずっと立ち上げっぱなしだったのでトリガーがなんなのかさっぱり。
まぁ、TimeMachine で戻せばいいやと試しても変わらず。しかも、TimeMachine って起動ディスクからから立ち上げて戻さないと同じ状態に戻らないの? HDD 全部戻したつもりが、触ったファイルが触ったままになってるしでよく分からなかった。起動ディスクから立ち上げて戻そうとしたらエラーが起こって戻せないとか orz
3 日分ぐらい試したけどダメだったからもういいやとクリーンインストール開始(今月二回目)して、特に問題なく終了。セットアップは嫌いじゃないからいいけど、さすがに月に 2 回はちょっと辛い。TimeMachine でまともに戻せて助かった記憶がないんだけど、まあいいや。
環境に必要なものは、github と dropbox に取ってあるから楽ちん。Xcode のダウンロードと homebrew 、rvm の設定に時間がかかったくらいだろうか。
同期しなくてもいいやぁと思ってたけどバックアップとして Firefox sync を設定した。拡張は同期してくれないのね。
あとは、各端末ごとの設定(vimrc_local、bashrc、gemrc)を dropbox で保存するようにした。
こういった積み重ねって仕事にも通じるところがあると思うんだけど、、、う〜む。