basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

メモツールは evernote に落ち着いた (?)

仕事もプライベートも evernote に落ち着いた。ひとまず。不満が無いわけではないけど一番しっくりきてる。

今までの一定期間使ったメモツールを振り返ってみる。

社会人なりたて

記憶に無い。秀丸使ってて、適当にメモをディレクトリに置いてた気がする。

さすがに管理できないと無理だと気がつく

出たてだったと思うけどコレすげーじゃんと思って自費購入。ただ、持ってたノート PC のスペックに対して重かったし、手書きもうまくできなくて心が折れる。

もっと軽いやつが欲しくなる

もうちょっと気楽に書きたくなる

web に保存してどこからでも参照できるようにしたくなる

プライベートな事が書けないし、web にあるのは便利なようだけど書くためのハードルがややがってしまうので書かなくなってしまうジレンマ。
専用の vim plugin を書いてみたりしたけど続かず。

vim に目覚めてきたので vim で wiki っぽく書きたくなる

このあたりから dropbox を使って同期して複数端末からの読み書きを始める
しかし、検索が遅くて辛くなってやめる (今思えば外部 grep を使えばいいだけだった)。

vim の plugin を作ってたころなので自作に走る

  • vim の自作プラグイン unite-uiki.vim

リンクが貼れるメモ。

僕が欲しいのは gmail のアーカイブ機能だと気がついてさらに自作に走る

  • vim の自作プラグイン note.vim

unite と連携。
終わったネタはアーカイブとして別フォルダに移動とか、タグづけもどきができる。
オレオレ記法の導入によりハイライトやリンク、文字色変更ができる。

専用アプリに走る

検索がいまいちだるいし、リンクとかフォントの色変えたりとかもっと楽にやりたくなる。どういうメモがあるのかが分かりづらく、そもそも書いたメモがテキストなんだけど情報源として読み返すにはなんか読みづらくて(うまく表現できない)、読み返したり探したりするのが億劫になり専用のアプリに走る。

タブでカテゴリを管理できるし、タブの中のページで内容を管理できる。ページにサブページを付けられるのでさらにカテゴライズできる。
好きなところに画像が貼れるし、テキストも好きなところに置ける。

ページが少ない時はどこに何があるか管理できてとても分かりやすかったのだけど、タブとページが多くなると管理してるつもりがゴミページに見えてきて破綻してくることに気がつく。色々な所にページが散らばってしまいがちになり、ページが多いと埋もれてしまう上に検索がアレだからアレ。それでもきちんと配置場所を決めないといけないから、気楽なメモとして放り込んでおくということができなかったのが辛い。あと、記載する際に出てくるメモの領域となるコンテナが出てくるのがだいぶ気に入らなかった。かといって OFF にすると続きを書いてたつもりが分離していたなんてことに。

過去の経験を踏まえて欲しいものがなにか考える

  • 今アクティブなノートの一覧だけが見える
  • アクティブでなくなったらアーカイブして、必要な時に引っ張り出せる
  • 適当にカテゴリ分けできる
  • 複数端末で見れる
  • テキストの色や背景色を変えられてリンクが貼れる

前々からインストールだけはしてるものの、全然しっくりこなくて放置してたのだけど・・・再度使い始めてみる

どんな感じで使っているか。

  • アクティブなノートブックと、アーカイブ用ノートブックを用意
  • タグでグルーピング
  • 気楽にとりあえずメモを放り込んで置ける
  • xkeymacs と autohotkey でなんちゃって emacs キーバインドとショートカットを定義
  • Ctrl+N を IME の変換に使っているのだけど、食われてしまうので Space で変換。よく誤爆する。
  • windows 版だとメイリオ 9pt でようやく落ち着いたけど、mac 版はフラットな UI に変わってからしっくりこないまま。ヒラギノ 丸ゴ Pro を使っていたけど行間が詰まったのか、色合いが濃く見えるのか非常に読みづらくなった。些細な違いなんだろうけど。行間設定が欲しい。行間設定が欲しいです (大事なことなので略。
  • mac 版はいいのだけど、windows 版は UI 上部に無駄な空間が多すぎて非常にゴテゴテしてるのが気になる。ノートを別ウインドウで表示するときぐらいはすっきりさせて欲しい。

数カ月後にはまた別のものを探し始めてる気がしないでもないけど。