basyura's blog

あしたになったらほんきだす。

2020 年在宅環境改善

在宅がメインになったので自宅環境を改善するためにいろいろ購入した。

まず椅子を購入

WORKAHOLIC 日本橋店でお試しして購入。最初に座らされたのがこれで(戦略があるんだろうけど)、しっくりきた。他のに座ってもピンとこなかったのでそのまま購入。それからずっと使っているものの家で使ってみるとあまりしっくこず・・・腰の辺とか足の周りとかずっと悩みながら座面の前後位置や高さ、背もたれの角度とかを調整していろいろ試している。一生ものとまでは行かないものの良いものを長く使うつもりで買ったけど、値段を考えると満足度が低い。見た目はいいけど。amazon の値段を見ると僕が店舗で買った時より数万円高くなっているので人気沸騰中なのかもしれない。

これをつければ?と思って購入してみたけど違和感しかなかった。そもそも長時間座るためには自分の筋肉を鍛えないとだめなのかもしれないので今後も様子見。

他に人気商品もあったけど素足 or 靴下を考えると柔らかい方が良いと思ってこちらを購入。いいのか悪いのかは微妙なライン。冬場になって寒いのでスリッパを履いてるし高さ調整もできた方が良さそうなので他のも試してみたい(木製のものとか)。

組み立てる前に玄関から配置スペースに持ってくるのがしんどかった。それ以外は良くて満足度高。電動で上下するのでスタンディングでも使えて便利。配置スペースの問題で幅 100cm にしたのでディスプレイ 2 枚構成の場合に若干狭いけど気になるのはそれぐらい。

働きすぎで目がしんどくなってディスプレイを見るのが辛くなってから外部ディスプレイを使うのはもう無理だと思ってたし、大きなディスプレイを何枚も使っている人を見ては恵まれてる人としか思ってなかった。13.3inch のノート PC のディスプレイでも若干不便だなぐらいでいたのだけど、パソコンデスクを買ったらディスプレイも欲しくなった。前述の通りの要因で買っても使えなかったらもったいないので「なるべく目に優しそう」「なるべく小さいサイズ」「高さを調整できる」で調べて唯一該当したものがこれだった。そのままでも大丈夫そうだったけどコントラストやモードをいじって問題なく使える状態となった。それに気を良くしてもう一台購入して左右に並べている(一枚が若干かぶってるけど)。メインディスプレイは 1600x900、サブディスプレイは 1920x1080。サブディスプレイは主にオンライン会議の画面(資料)を映す用とメッセンジャー用に使用している。メインの解像度を下げているのは目のしんどさ対策で、狭くなるし若干ぼやけて見える感じがあるけどその方が目がかなり楽なのが理由。

ノート PC の HDMI の口に一枚指して、もう一枚は USB 経由で接続。外部ディスプレイを 2 枚並べているけどノート PC のディスプレイは未使用としている。外部ディスプレイを使い始めたらノート PC の画面が小さすぎてしんどいのと、パソコンデスクの広さ的に無理があるからなのが理由。

椅子と机とディスプレイが揃ったらキーボードが欲しくなる。迷ったものの購入。したけど・・・あわねぇ・・・1日使ったら腱鞘炎になりかけたしスコスコ感の良さもよく分からなかった。現在は冬眠中。REALFORCE だったら?と思ったけど近くのヨドバシで試し打ちしたらそうでもなかった。キーが薄くてある程度跳ね返ってくるものじゃないとだめな体になってしまったようだ。結局、初代の apple wireless keyboard を使っている。これはめちゃくちゃしっくりくる。コンパクトで打ちやすい。予備があるけど劣化するものなので壊れた時にどうするか問題が怖い。乗り換え先を探しているけどなかなか見つかりそうにない。

まとめると、椅子がもうちょっとしっくりくるようになれば・・・かな。